頭皮をマッサージしている様子

HEAD SPAHEAD SPA

こんなお悩みありませんか?Do you have any of these concerns?

こんなお悩みありませんか?Do you have any of these concerns?

髪が年齢とともに細くなった、減ってきた
ボリュームが出ない
癖が出るようになった
寝つきが悪い
睡眠が浅い
疲れが取れない
頭皮の臭いが気になる
頭皮の乾燥や脂性
ベタつき
頭皮が硬い
目の疲れ
産後の脱毛の症状

そのお悩み、頭皮の老化が原因かもCause of aging of the scalp

そのお悩み、
頭皮の老化が原因かも
Cause of aging of the scalp

髪を分けた後ろ姿
年齢を重ねるごとに、髪質が変わってきたり、髪の毛や頭皮に関するお悩みが増えたり、そんなことはないでしょうか?
その原因は髪の生える土壌となる「頭皮」に問題のあることが多いです。お肌と同じように髪も頭皮も、年齢とともにエイジングしてしまうのですが正しいケアや予防法を知らない方が多くいらっしゃいます。

健康的な髪を育み維持していくには、まずは頭皮環境の改善が必要です。
年齢により頭皮がたるみ、立毛筋が弱くなって髪の毛が立ち上がりにくくなり、髪のボリュームの減少につながります。また、頭皮環境が悪いと栄養分が十分に髪に届かず、新たに生えてくる髪のケラチン密度が低くなり、その結果ダメージしやすい髪、薄毛などのお悩みを生んでしまいます。
こういった年齢による髪のお悩みは、年齢やお客様一人ひとりの頭皮環境、ライフスタイルに合わせたケアで改善していく必要があります。
女性が自分の頭皮を確認している様子

頭皮ケアの重要性とはImportance of scalp care

頭皮ケアの重要性とはImportance of scalp care

髪のためにトリートメントなどのヘアケア(毛髪のケア)をすることは大切ですが、頭皮全体のお手入れも欠かせません。なぜなら、頭皮が硬くなると血液の循環が悪くなり、十分な栄養や酸素が毛根に届かなくなります。その結果、薄毛や白髪の原因となるため、頭皮環境を整えることは、これから生えてくる髪の白髪や抜け毛対策にも繋がるのです。

さらに、頭皮が硬くなると筋肉も硬化し、頭皮を引き上げる力が弱くなり、たるみを引き起こしてしまいます。たるみによって毛穴が変形し、髪の断面形状にゆがみを発生させてしまうと、結果として髪がうねる原因にもなるのです。

このように、頭皮状態の悪化は、髪そのものにも影響を及ぼしてしまいます。早めの頭皮ケアで現状のお悩み改善と、将来的なお悩みの発生を防ぎましょう。

当店では通常のリラクゼーションを目的としたヘッドスパに加え、頭皮のお悩み改善のためのヘッドスパメニューもご用意しております。

地肌をいたわるって、私を愛することなんだCaring my skin is loving myself

地肌をいたわるって、
私を愛することなんだ
Caring my skin is loving myself

”地肌の老化””頭皮の色は健康バロメーター””眠りといい髪の関係性”など、
DEMI COSMETICSが贈るSMART SCALP CAREBOOKで、地肌と髪に関する「知らなかった!」を学びましょう!
※デミコスメティクス様より掲載許可をいただいております

ANFINIのヘッドスパANFINI Head Spa

ANFINIのヘッドスパANFINI Head Spa

東銀座駅から徒歩1分の髪質改善&エイジングケアサロン「ANFINI」では、大きく分けて2種類のヘッドスパをご用意しております。

日頃の疲れを取りたい方

女性が自分の頭皮をマッサージしている様子

日頃の疲れを取りたい方

ANFINIのリラクゼーションスパは、炭酸もしくは12種類以上のアロマクリームスパで行い、頭皮のリンパを揉みほぐして流すことで血行を促進し、頭皮の硬さをとっていくコースです。ヘッドスパには深い睡眠導入効果があるだけでなく、マッサージによるリラックス効果がストレス軽減にもつながるので、リフレッシュしたい方にもぴったりです。

エイジングケアをされたい方

ショートヘアの女性が微笑んでいる様子

エイジングケアをされたい方

老化現象の一つである「肌のコゲ」や「肌のサビ」と呼ばれる糖化、ゾンビのように老化細胞を増加させる「ゾンビ細胞」は髪や頭皮にも悪影響を与えます。当店ではマイクロスコープを使用したカウンセリングで、頭皮や毛穴の状態を把握したうえで、必要と判断したケアに合わせた薬剤とコースをご提案いたします。1ヶ月に1度程度のペースでケアを続けることで、健康的で若々しい頭皮環境を保ちましょう。
ヘッドスパをする風景

頭皮のエイジングケアでお悩み改善Improve your worries with scalp aging care

頭皮のエイジングケアで
お悩み改善
Improve your worries with scalp aging care

色々なヘアサロンで髪質改善を試したけれど、納得のいく結果が出なかった、当店にいらっしゃるお客様からそういったお声もよく耳にします。
どれだけケアの回数を重ねても、正しいケアをしないと意味がありません。
ANFINIでは、マイクロスコープを使った頭皮診断や徹底的なカウンセリングで原因を特定し、正しい改善策・ヘアケアのご提案をさせていただきます。どのお客様にも同じ施術方法で対応するのではなく、酵素スパで頭皮の角質を取り美肌菌を入れるなど、お客様の頭皮の状態に合わせて施術できるのが当店の強みです。
しっかりと結果を出したい方はぜひ当店までご相談ください。
なお、ヘッドスパで頭皮の環境改善をするとともに、トリートメントで髪の毛自体のお手入れをされるお客様も多くいらっしゃいます。
当店の髪質改善トリートメントについては、こちらのページからご覧ください。

お家でもできる簡単ヘッドマッサージとケアEasy head massage and care at home

お家でもできる
簡単ヘッドマッサージとケア
Easy head massage and care at home

女性が頭皮を確認している様子
顔の皮膚と頭皮はつながっているため、「頭皮が硬くなって下がると顔も下がる」といわれているのはご存じでしょうか。
「頭頂部の頭皮がつまめない」「耳上の頭皮がしっかりつまめる」という方は要注意です。

ヘッドマッサージを行うことで血行が促進され、立毛筋が刺激されるため、髪のボリュームアップに繋がります。また、顔のむくみが取れてリフトアップ効果も期待できます。一石二鳥です。
頭皮環境に合ったシャンプーや地肌用の化粧水などで頭皮をケアし、自宅でもヘッドマッサージを行ってみるのはいかがでしょうか。
市販のヘッドマッサージ器を使用いただいても良いですが、簡単にできるマッサージのコツもあるので、当店スタッフに聞いてみるのも良いかもしれません。

よくある質問Q&A

よくある質問Q&A

  • Q皮脂と性別や年齢の関係は?
    A
    若い頃は顔のテカリが気になったけれど20代半ばを過ぎたあたりから乾燥したり、逆に皮脂が気になりだした、頭皮の臭い、男性では30代を過ぎたころから顔や頭皮のベタつきが気になりだした、臭いなど年齢により頭皮環境は変わります。
    また、男性と女性でも分泌量は異なります。頭皮のpHは、女性がpH5.0~6.0、男性がpH4.5~6.0であり、男性はpHがやや低くなっています。これは、皮脂分解酵素により皮脂が脂肪酸となることで皮脂量の多い男性はpHが下がる傾向にあるためです。逆に言うと、pHが低い頭皮は皮脂量が多いため、脂漏性肌、pHが高い頭皮は皮脂量が少ないため乾燥肌といえます。
  • Q皮脂の分泌が多い季節は?
    A皮脂の分泌量は身体の場所によって違います。顔のTゾーンが皮脂の分泌量が多いということは有名ですが、一番多いのは頭(頭皮)です。また、1日の皮脂の分泌量は1~2g程度で、性別や季節、生活環境などによって変わります。女性よりも男性は分泌量が多く、冬よりも夏は分泌量が多くなります。夏のおでこの皮脂量は冬の2倍とも言われています。また、脂肪分や糖分の多い食事を摂っていると分泌量は多くなります。
  • Q
    肌のターンオーバーが乱れる原因は?
    A
    肌のターンオーバーが乱れるのは、以下の原因があります。
    ①薬剤による影響
    栄剤がバリア機能を持つ皮脂膜を必要以上に取り過ぎることで、別の水分が蒸発しやすくなります。例えば、洗浄力の強過ぎるシャンプー剤を毎日使うと、肌の水分量が店下し、皮膚に負担を与えます。

    ②摩擦による影響
    頭皮マッサージやシャンプーなどで強く肌をこすると、汚れと一緒に必要以上の角質細胞層を剥ぎ取ってしまいます。これにより頭皮のバリア機能が低下し、防衛反応が活発になるため、皮脂分泌量が多くなったり、角質層を厚くしょうとすることで、ターンオーバーが崩れます。





  • Q頭皮にも保湿が必要でしょうか?
    Aお顔と一緒で頭皮も乾燥すると老化の原因になります。たるみや硬さの原因になりますので頭皮用のトリートメントをつける、もしくは頭皮の化粧水などで保湿をお勧め致します。
  • Q髪は乾かして寝たほうが良いのですか?
    A毛髪が濡れている状態は毛髪内部の水素結合が切れている状態です。水素結合が切れると毛髪はやわらかくなり、とてもダメージを受けやすく、摩擦などでキューティクルが剥がれてしまいます。寝る前はドライヤーで乾かしてください。
  • Q出産後、抜け毛が増えたのは、どうして?
    A
    ホルモンバランスの変化
    エストロゲンという髪の毛の成長を促進する女性ホルモンが、妊娠中は強く働いているので、髪の毛があまり抜け落ちず、成長し続けます。 しかし、出産を機に女性ホルモンが一気に減少し始めます。 すると、ヘアサイクルが元に戻り始め、妊娠中に抜けるはずだった髪と同時に抜けていくため、抜け毛が増えたと感じます。個人差はありますが、半年~1年程度で徐々に回復します。ヘアスタイルや量を減らさないなど髪型でもカバーさせて頂きます。
  • Q髪をずっと伸ばしたら、どのくらいまで伸びるの?
    A毛髪は一生成長し続けるわけではありません。ある程度成長をつづけた後、その成長は徐々に弱まって自然に抜け落ち、再び新しい毛髪が生まれるという期を繰り返します。その生えまわる周期をヘアサイクルと呼び、毛髪が成長する成長期は女性で4~7年です。毛髪は1か月に約1cm伸び、1年で約 12cm伸びます。仮に成長期が5年の場合、12cmx5年で約60cm伸びることになります。一般的には、どんなに伸ばしても、およそ際のあたりまで伸びて成長が止まり、抜けてしまうということです。
  • Qどうしてハゲる人とハゲない人がいるの?
    A
    遺伝、食生活、手入れの仕方が関係していると言われています。
    遺伝が関わっていますが、正しく言うと遺伝するのは「薄毛」ではなく「薄毛になりやすい体質」です。そのため、本人の食生活やお手入れ次第でその進行を緩やかにすることはできると思われます。逆に、親族がフサフサだから大丈夫と不規則な生活をすると危険です。
    薄毛はライフスタイルや食生活など、後天的なことが要因で起こる場合もあります。
  • Qなぜ白髪になるの?
    A
    一般的に白髪は、老化現象のひとつであると考えられています。日本人の白髪に関する統計学的調査によると、男性は30~34歳、女性は35~39歳から白髪が急増することが分かっています。
    白髪は色素形成細胞(メラノサイト)の消失、メラニン色素の合成に関わる酵素(チロシナーゼ)の量の低下、あるいはメラニン色素の毛母細胞への受け渡しが滞ることなどの要因により生じると推測されています。
    「一度白髪になると二度と黒くならないのか?」というとそうでもありません。加齢などによる白髪でない場合は、ビタミンA、ミネラルなどの栄養をきちんととって、ストレスをなくすことで黒髪に戻る場合もあります。
  • Q白髪を抜くと増える?
    A実際にそんなことはありません。出はじめた白髪を抜いてしまうので、なんとなく目立つと感じるようです。それよりも無理に抜くことで、毛根に負担をかけることが心配です。その場合、そっと根から切ってあげてください。自髪は出はじめる時期やその量、場所も、個人差があります。
  • Q黒髪と白髪は染まり方が同じなの?
    A
    同一人物でも、黒髪と自髪を比較すると、白髪の方がCMC中の脂質が多い傾向があります。
    CMC 中の脂質の量と親水性、薬剤の浸透性には関係があり、脂質が多いと親水性が低くなり、薬剤の浸透性が低くなります。そのため、黒髪と白髪が混在しているグレイヘアをヘアカラー剤でカラーリングすると、白髪がはじきやすく、染まりにくいといえます。
  • Q年齢を重ねると前髪など癖が増えた気がします。何か原因はありますか?
    A
    加齢が進行したり、頭皮環境が悪化すると皮膚内部の真皮に存在する線維芽細胞の細胞分裂が低下するため、本来常時産生されている3成分(コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン)の産生量が少なくなるため、真皮組織の構造が大きく変化します。具体的には真皮組織の厚みが薄くなったり、硬くなったり(水分量低下)、シワがよったりします。
    毛髪は真皮組織を土台として発生し表皮、毛穴を通って伸長・成長していますが、真皮組織が上記のように変化すると毛根や毛穴が圧迫され歪んでしまうため、毛髪の生え方に大きく悪影響し、毛髪が寝てしまったり、ねじれたりして毛流やクセの状態が変わってしまいます。
  • Q加齢による毛髪の変化のケアなどありますか?
    Aヘッドスパやスキャルプケアにより血行やリンパの流れを正常化し、真皮組織の代謝を活性化させ、皮膚(頭皮)全体のターンオーバーを正常に活発化させることにより頭皮環境が健全に保たれる=クセ毛の発生を抑えることが出来ます。
  • Q髪は毎日洗ったほうがいいの?
    A
    日本人と欧米人の頭皮を比較すると、日本人の頭皮は刺激に対して敏感で、乾燥しやすい傾向があります。これは、欧米人に比べて頻繁に毛髪を洗う日本人の習慣と関係があります。

    頭皮の表面にある角質層は生体防器官として、雑菌の侵入や水分の蒸発を防ぐ役割を担っています。角質層は、表層・中層・下層の3層構造になっており、シャンプー頻度の高さから日本人の表層~中層がはがれやすくなっています。
    湿度の低い地域に住み、頻繁にシャンプーをする習慣のない欧米人は3層構造を保持しているのに比べ、日本人の角質層は下層部分しか残っていないため、デリケートで乾燥しやすくなっています。
    頭皮が乾燥しやすく敏感になっている場合、頭皮にやさしいシャンプーを使用して頭皮をやさしくマッサージし、ぬるま湯で流します。
壁に写った木の陰

料金表Price

料金表Price

5分で効果大!美肌菌ジェルスパコースどの施術にもプラス◎
※美肌菌(善玉菌) 肌に有用なことをしてくれる菌☆ pHを弱酸性に保ちうるおい成分を排出、悪玉菌の繁殖を抑える成分を排出♪肌のバリア機能を保護!
¥1,100(税込)
炭酸スパorホットクリームスパ15min(流し時間含む)アロマ選べる♪
江戸時代に生きる人の一生分の情報を1日で得る事ができる現代社会で脳疲労を起こしてます、頭の筋肉の緊張をほぐし、本来の状態に戻すリラックススパ
¥3,850(税込)
ホットクリームスパ 30min(流し時間含む)9種類アロマから選べる♪
大人気♪ヘッドスパ30分コース。前頭筋、側頭筋、後頭筋をほぐして自律神経を整える。リラックスできるお時間をお約束♪
¥7,700(税込)
ホットクリームスパ 50min(流し時間含む)9種類アロマから選べる♪
大人気♪ヘッドスパ50分コース。前頭筋、側頭筋、後頭筋をほぐして自律神経を整える。リラックスできるお時間をお約束♪
¥12,900(税込)

スタッフブログStaff blog

スタッフブログStaff blog